一人暮らしにはいらないかも?「オーブントースター」の話

スポンサーリンク
オーブントースター

こんにちは、りなぽん(Twitter@rinapon_biz)です。

一人暮らしのスターター家電に、「オーブントースター」って必ず入ってますよね?
安いものだと2,000円以下で手に入るので、私も朝食のトースト用にもっていました。

ただ、パンを焼くこと以外の使い方をほぼしないことに気付いて…。
「オーブントースターいらないな」と思って、壊れたことをきっかけに処分しました!

実は、オーブントースター以外でも食パンはトーストできるし、掃除の手間もなくなっていいこと尽くしなんです!

トースト
こんな方に読んでほしい

・新生活・オーブントースターを買うか迷っている方
・オーブントースターのない暮らしを知りたい方
・パンが好きだからやっぱりオーブントースターは必要だなという方

今回はオーブントースターを手放して快適になった生活をお伝えします!
今、壊れたオーブントースターを買いなおすか迷っている方や、オーブントースターを持たない暮らしのリアルな声を知りたい方は参考にしてください♪

スポンサーリンク

オーブントースターをいらないなと思ったわけ

一人暮らしを始める時って、買わなきゃいけないものが沢山ありますよね。
けれど極力出費は抑えたい…。
私もそう思っていたのにオーブントースターは「必ずいるもの」と思って、所持していました。

一人暮らしのキッチン家電

ないと困るもの

冷蔵庫
世のミニマリストには冷蔵庫すら持たない方もいらっしゃいますが、私は手放せません笑

電子レンジ
こちらもほぼ毎日のように、お惣菜のあたためなどに使うので、無いととっても困ります。

電気ケトル
実は一度処分しようと捨てかけました。ですが、当時カップ麺にハマっていたので生き返りました。
今現在、使用頻度が低いので処分を迷っていますが、カップ麺ブーム再来の時の為おいています。

なくても困らなかったもの

オーブントースター
こちらはむしろ無い方がよかったかも…?のちほど詳しく書きます♪

炊飯器
現在、ご飯を炊く作業が苦手なことに気が付いて前向きに処分を検討中です。
というのも、一人暮らしだと一回で炊いたお米を食べ切れないんですよね…。
冷凍する手間も苦手だったので、いい機会かな?と思っています。

たこ焼き器
関西在住なのでたこパ(たこ焼きパーティー)は必須イベントでした!
しかし、コロナ禍で開催できなくなったので、6年所持していたたこ焼き器にお別れを告げました。

オーブントースターの最大のネック

あなたはオーブントースターを持っていますか?
オーブントースターで一番イラッとくるのって、掃除がしづらいことだと思ってます。

オーブントースターの網の下に、食パンのくずが大量におちたり、網にもちがひっついたり…。
手軽に食材を焼けるはずのオーブントースターなのに、掃除がめんどくさい!!

オーブントースター
ここまでは酷くなかったです…

わたしは見て見ぬふりをして掃除をさぼっていたのですが、汚れをすぐに拭き取らなかったせいで白いトースターが焦げで茶色くなってきていました…。

りなぽん
りなぽん

も~オーブントースターなんていらない~~!!!

そうして、壊れたことを機に処分しました!

食パンはオーブントースター以外でも焼ける!

オーブントースターですが、私は朝食の食パンを焼くぐらいにしか使っていませんでした。
手放すときに悩んだ点も「食パンどうやって焼こうかな…」ということだけです!

フライパンで焼いてもおいしい!

焼く=フライパンだったので、なにはともあれ焼いてみました。
バターも何もなしで、そのままフライパンへin!

フライパン
端っこでソーセージも焼けそう…

最初の片面は2分ほどで焦げ目が!

食パン
表面もぱりぱりです!

裏返したら20秒ぐらいがちょうどいいです!(それ以上焼くと炭になりました…)

焦げ
裏面はすぐに焼けるので要注意!

おすすめはたまご焼き器

私は24cmの丸型フライパンの他に、たまご焼き器を愛用しています!
「たまごが大好きだから!」

そして、だし巻き卵を焼いているときにひらめきました。

りなぽん
りなぽん

これ、食パンとおんなじサイズじゃない?!

ぴったりはまって焼けるので、ちょっと気持ちいいです笑

おいしさと手間削減ならオーブントースターは必須

「オーブントースター」がある生活とない生活、どちらも試して気づいたことをまとめました。

パン焼き専用のオーブントースターはやっぱりおいしい!
以前、友人がバルミューダのトースターを持っていたので食パンを焼いて食べたのですが…。
スーパーで6枚切り88円の食パンが化けました…!トースターの力ってすごいと思った瞬間です!


朝はフライパンが空いてないよ!という人は
はい、食パンとゆで卵でおなか一杯になる私とは違って、オムレツやベーコンを焼く方もいますよね?
そんな方にもオーブントースターはおすすめです!


実は、同時調理ができるオーブントースター、増えてきてるんですよ!

オーブントースターのある暮らしも生活スタイルによってはOKですね!
特に、パンにこだわりのある方にはバルミューダはおすすめです!

さいごに

私はオーブントースターを手放しましたが、オーブントースターにしかない魅力もいっぱいあります!

「パンにこだわりはないよ!」という方は、私のようにフライパンで焼いてみてください♪


「朝はおいしいパンを食べなきゃ…!」という方にはバルミューダがいちおしです!
スチーム機能があるので、しっとりふわふわ触感のおいしいトーストが手軽に食べられます!
というか、本当に別物のようにおいしかったので、食べてみてほしいです笑



ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました!
Twitterでも発信していくので「りなぽん」のフォローをお待ちしております!

コメント